1.2_政所 3 8月 2025 ウンコう日誌(第756号) 本日は喧嘩津にて定期報告。 皆様、ありがとうございました。 ちなみに本日のウンコうはダブサが牽引する代用客車。 資料は以下のとおり。… 続きを読む
中央情報課 20 7月 2025 ウンコう日誌(第749号) コンクリ桟橋発、釜ヶ崎行き第37便。 けたたましい警笛もなく、C12 650号機は静かに出発した。 かつて日本本土の地方ローカル線で走っていた小型のタンク式蒸気機関車・C12は、終戦後に台湾を経て、なぜか今や大阪民国を走っている。全身ススまみれ、塗装も剥がれかけ。そんな姿でなおも「貨客混載」の使命を… 続きを読む
1.1_大弁局 1 1月 2025 ウンコう日誌(第649号) ポン ポポポポポポポン ポン ポポポポポポポポン ポワ〜 ポ〜ワワワ〜ワ〜ワ〜ワ〜 ポワ〜 ポワワワワワ〜 害吉鉄道が、初春のお慶びを申し上げます。… 続きを読む
0_大阪民国首都圏電鉄 22 8月 2023 ウンコう日誌(第400号) 本日の更新より 「アトム機関車」EF60が東京駅で公開(S33.8.19熊本日日新聞) 米軍トレーラーと衝突した特急「かもめ」は重軽傷43名(S33.8.15熊本日日新聞) 本日のウンコう 本日もまた代用客車。… 続きを読む
0_大阪民国首都圏電鉄 3 6月 2023 ウンコう日誌(第360号) 本日の更新より 貨物線と間違えそうな鶴見線(S31.1.28神奈川新聞) 古戦場を走る江ノ電(S31.1.27神奈川新聞) 本日のウンコう 本日は代用客車。… 続きを読む
0_大阪民国首都圏電鉄 2 4月 2023 ウンコう日誌(第329号) 本日の更新より 昭和39年には身延線に準急3往復の予定(S37.10.14山梨日日新聞) 私鉄運賃10%値上げへ(S37.10.13山梨日日新聞) 本日のウンコう 鉄道帝御栄転。… 続きを読む
0_大阪民国首都圏電鉄 29 3月 2023 ウンコう日誌(第327号) 本日の更新より 鰍沢町十谷に待望のバス(S37.10.10山梨日日) 関東商工会議所連合会総会で身延線の改善を訴える(S37.10.6山梨日日) 本日のウンコう 本日もまた代用客車。… 続きを読む
0_大阪民国首都圏電鉄 27 3月 2023 ウンコう日誌(第326号) 本日の更新より 流線型EF55で「燕」が東京〜沼津を2分短縮(S11.5.12読売) 鉄道省電気局長惨殺される(S11.5.10読売) 本日のウンコう 鉄道帝は年度末で忙しいので代用客車。… 続きを読む
0_大阪民国首都圏電鉄 25 3月 2023 ウンコう日誌(第325号) 本日の更新より 京都市交労交渉も厭戦ムード(S26.7.31京都新聞) 京都市電は徐々に再開に(S26.7.31京都新聞) 本日のウンコう 本日は鉄道帝の多忙の象徴・代用客車。… 続きを読む