害吉鉄道の大東亜支配・征服ぶろぐ
会社情報
害鉄事典
本社組織
地方鉄道局
害鉄5幹線
大東亜本線
悲しみ本線
頭狂本線
太平洋本線
あかん線
大阪民国首都圏電鉄
駅
列車
旅客
貨物
車両
私有貨車
連絡船・バス・牛車等
勧善懲悪
監督業務・私有貨車
私有貨車
附帯事業
大東亜共栄圏
大阪民国
大阪民国全株式取引所
調査部参考資料
3関東
20
4月
1929
ぐるぐる回る山手線の「上り」「下り」とは?(S4.4.20読売)
「内回り」「外回り」の他に「海側」「山側」という表記もあったらしい。 …
続きを読む
6近畿
15
4月
1929
大阪鉄道の太子付近で衝突事故(S4.4.15読売)
大阪鉄道とは近鉄南大阪線〜吉野線系統。…
続きを読む
3関東
13
4月
1929
早い!明るい!モーダン!地下鉄道(S4.4.13読売)
まだ上野〜浅草だけ。 …
続きを読む
3関東
13
4月
1929
城東電車で篠崎へ!武蔵野電車で飯能へ!(S4.4.13読売)
お土産付き割引券もあったという。 …
続きを読む
3関東
26
3月
1929
4月から東武日光線が新鹿沼まで開通!(S4.3.26読売)
それでも日光までは開通していなかったらしい。 …
続きを読む
3関東
26
3月
1929
安房線全通し両国から等間隔運転へ(S4.3.26読売)
ディーゼルカーになる前から等間隔だったの。 …
続きを読む
3関東
18
3月
1929
浦和高校の受験生を乗せた列車(S4.3.18読売)
旧制高校全体でもレベルの高い方だった。 …
続きを読む
7中国地方
18
3月
1929
山陽本線富海〜戸田間で急行列車が脱線事故(S4.3.18東京朝日)
現在に山口県防府市。…
続きを読む
3関東
4
3月
1929
川崎駅で貨車転覆(S4.3.4読売)
当然、東海道本線は大混乱。 …
続きを読む
3関東
24
2月
1929
汽車ニャンニャン(S4.2.24読売)
子供向け記事。「ポンチャン」がご健在なら90台の後半。 …
続きを読む
c海外
20
1月
1929
「ロンドンの浅草」にできた大地下鉄道(S4.1.20読売)
当時はなんといってもロンドンの地下鉄が世界一だった。 …
続きを読む
1北海道
18
1月
1929
札幌のスキー電車は満員(S4.1.18東京朝日)
もしかして昭和4〜8年にあった札幌温泉電気軌道?と思ったが、札幌温泉電気軌道はこの年の6月開業。…
続きを読む
3関東
14
12月
1928
奉祝日に花電車が出動(S3.12.14東京朝日)
御大典とは別にあったのかしら。 …
続きを読む
3関東
11
12月
1928
新装なった東京市電の花電車(S3.12.11東京朝日)
御大典以外にも何かあっただろうか。 …
続きを読む
3関東
3
12月
1928
勇ましい雪掻機関車(S3.12.3読売)
子供向けの記事。 …
続きを読む
3関東
15
11月
1928
新しく開業する「飯田橋駅」は飯田町駅と紛らわしくて苦情(S3.11.15読売)
甲武鉄道のターミナルが飯田町駅だった時代は名実共に終わった。 …
続きを読む
3関東
11
11月
1928
子供向け記事「花電車」(S3.11.11読売)
漫画記事。 …
続きを読む
3関東
10
11月
1928
飯田町駅から市電線路上に貨車転落(S3.11.10読売)
飯田町駅はすでに貨物ターミナルになっていた。 …
続きを読む
3関東
10
11月
1928
御大典で花電車が出たり貨車が墜落したり(S3.11.10東京朝日)
貨車が墜落したのは飯田町駅。…
続きを読む
3関東
7
11月
1928
花電車に賑わう夜の銀座(S3.11.7読売)
昭和天皇即位の御大礼。 …
続きを読む
3関東
7
11月
1928
昭和の御大典・お召し列車が六郷橋を通御(S3.11.7東京朝日)
記念すべき日。 …
続きを読む
3関東
6
11月
1928
いよいよ東京市電の花電車が完成(S3.11.6東京朝日)
運行計画も。 …
続きを読む
6近畿
3
11月
1928
京都奈良電車開通(S3.11.3読売)
「明治節の佳辰を卜して」というのが時代。…
続きを読む
3関東
3
11月
1928
大阪市電も御大典に向け花電車(S3.11.3東京朝日)
牛込駅とは現在の飯田橋駅のこと。…
続きを読む
3関東
31
10月
1928
御大典に向け、装飾を急ぐ花電車(S3.10.31東京朝日)
昭和の大帝の即位の大典です。…
続きを読む
投稿ナビゲーション
<
1
…
106
107
108
109
110
111
>