害吉鉄道の大東亜支配・征服ぶろぐ
会社情報
害鉄事典
本社組織
地方鉄道局
害鉄5幹線
大東亜本線
悲しみ本線
頭狂本線
太平洋本線
あかん線
大阪民国首都圏電鉄
駅
列車
旅客
貨物
車両
私有貨車
連絡船・バス・牛車等
勧善懲悪
監督業務・私有貨車
私有貨車
附帯事業
大東亜共栄圏
大阪民国
大阪民国全株式取引所
調査部参考資料
昭和00年代
3関東
10
11月
1928
飯田町駅から市電線路上に貨車転落(S3.11.10読売)
飯田町駅はすでに貨物ターミナルになっていた。 …
続きを読む
3関東
10
11月
1928
御大典で花電車が出たり貨車が墜落したり(S3.11.10東京朝日)
貨車が墜落したのは飯田町駅。…
続きを読む
3関東
7
11月
1928
花電車に賑わう夜の銀座(S3.11.7読売)
昭和天皇即位の御大礼。 …
続きを読む
3関東
7
11月
1928
昭和の御大典・お召し列車が六郷橋を通御(S3.11.7東京朝日)
記念すべき日。 …
続きを読む
3関東
6
11月
1928
いよいよ東京市電の花電車が完成(S3.11.6東京朝日)
運行計画も。 …
続きを読む
6近畿
3
11月
1928
京都奈良電車開通(S3.11.3読売)
「明治節の佳辰を卜して」というのが時代。…
続きを読む
3関東
3
11月
1928
大阪市電も御大典に向け花電車(S3.11.3東京朝日)
牛込駅とは現在の飯田橋駅のこと。…
続きを読む
3関東
31
10月
1928
御大典に向け、装飾を急ぐ花電車(S3.10.31東京朝日)
昭和の大帝の即位の大典です。…
続きを読む
3関東
7
10月
1928
御召し列車の安全な運転はもう神に祈るしかない(S3.10.7東京朝日)
機関士も庫内手も保線区も大変。…
続きを読む
3関東
6
10月
1928
京成線の衝突事故やら御大礼の調度品輸送列車やら盛り沢山(S3.10.6東京朝日)
鉄道省にでも行ってネタを引っ掛けてきただろうか。 …
続きを読む
3関東
4
10月
1928
これが即位の大礼の参列者専用切符(S3.10.4東京朝日)
どんな列車でどこからどこまで? …と思ったら東京〜京都、京都〜下関だと。 …
続きを読む
3関東
27
9月
1928
御料車を神戸行きの急行に連結して試運転(S3.9.17読売)
調度品などを運ぶ車両だったと言う。 …
続きを読む
3関東
22
9月
1928
天皇陛下即位の大礼の花電車の図案(S3.9.22東京朝日)
こんな図案にします、と。…
続きを読む
3関東
17
9月
1928
御大礼の日は東京駅は一般客は入れません(S3.9.17読売)
昭和天皇の即位の礼。…
続きを読む
3関東
14
9月
1928
代々木で省電が脱線転覆(S3.9.14東京朝日)
当時はもちろん木製電車。…
続きを読む
3関東
10
9月
1928
熱海や横須賀へ臨時列車(S3.9.10読売)
写真記事の1つとして。 …
続きを読む
3関東
29
8月
1928
東京市電の少女車掌の試験(S3.8.29読売)
青山の市電教習所だと。…
続きを読む
3関東
14
8月
1928
財界注目の的・高速度日本電鉄(4)(S3.8.14読売)
船や飛行機というライバルはどうだったか……
続きを読む
3関東
12
8月
1928
財界注目の的・高速度日本電鉄(3)(S3.8.12読売)
東海道本線の輸送量は逼迫だと。…
続きを読む
3関東
11
8月
1928
財界注目の的・高速度日本電鉄(2)(S3.8.11読売)
シリーズものの2回目。…
続きを読む
3関東
10
8月
1928
財界注目の的・高速度日本電鉄(S3.8.10読売)
東京と大阪を結ぶ計画であったという。 …
続きを読む
3関東
14
7月
1928
池上線の沿線案内(S3.7.14読売)
こんな山手線を跨ぐような高架駅だっけ・・・? …
続きを読む
3関東
9
7月
1928
純和製の電気機関車(S3.7.9読売)
EF52? …
続きを読む
3関東
15
6月
1928
五反田駅の池上線ホームは「空中電車」(昭和3年6月15日)
空中電車と言うので、モノレールか何かだと思っていたら、高架線の事らしい。 …
続きを読む
3関東
14
6月
1928
駅の標準時計がいつになっても「試験中」(S3.6.14東京朝日)
国電の駅に備え付けられたはいいが……
続きを読む
投稿ナビゲーション
<
1
…
12
13
14
15
16
>