0_大阪民国首都圏電鉄 3 11月 2023 パールス応援のために ユニオンズの昔から害鉄球団の本拠地は八尾町球場だった。 それで、現在でも八尾町行きの野球応援列車はユニオンズの頃のものをそのまま使用している。 それで、「大便小僧」とか「君が嘘をついた」という懐かしの選手名が残っているわけだ。 当時は、チアガールはセクハラなどという概念が存在していなかった昭和の社会… 続きを読む
0_大阪民国首都圏電鉄 27 10月 2023 ウンコう日誌(第433号) 本日の更新より ついに旅客列車も削減へ(S27.11.22北海道新聞) 石炭不足で貨物列車削減(S27.11.21北海道新聞) 本日のウンコう 久しぶりに調査部マター。… 続きを読む
0_大阪民国首都圏電鉄 3 9月 2023 ウンコう日誌(第406号) 鉄道帝の思うところあり、反日活動はほどほどにして、インド鉄に注力することにします。 最近のトピックとしては、鉄道理事会議長に初めて女性が就任したようで、日本で言えば鉄道省事務次官と言うことになる。 インドでも、ダイバーシティやら女性の社会進出やらを意識的に唱えないと実現はしないようで、日本はジェンダ… 続きを読む
0_大阪民国首都圏電鉄 24 8月 2023 ウンコう日誌(第401号) 本日の更新より 運賃が1割上がれば札幌〜東京は1,490円(S27.11.12北海道新聞) 記者がロータリーに乗ってみた(S5.1.1読売) 本日のウンコう 本日は蓄電池動車。… 続きを読む
0_大阪民国首都圏電鉄 22 8月 2023 ウンコう日誌(第400号) 本日の更新より 「アトム機関車」EF60が東京駅で公開(S33.8.19熊本日日新聞) 米軍トレーラーと衝突した特急「かもめ」は重軽傷43名(S33.8.15熊本日日新聞) 本日のウンコう 本日もまた代用客車。… 続きを読む
0_大阪民国首都圏電鉄 20 8月 2023 ウンコう日誌(第399号) 本日の更新より 上野〜万世橋の地下鉄が31日に開通(S4.12.28読売) 東京駅裏口がオープン(S4.12.16読売) 本日のウンコう 本日は日付を越えて21日にウンコう。 まあ遅延はよくあること。… 続きを読む
0_大阪民国首都圏電鉄 18 8月 2023 ウンコう日誌(第398号) 本日の更新より 特急「かもめ」が岩国で米軍トラックと衝突し転覆(S33.8.14熊本日日新聞) 湯前線の混合列車を混合列車を全てディーゼルカーに(S33.8.13熊本日日新聞) 本日のウンコう 本日は流線型C53。… 続きを読む