害吉鉄道の大東亜支配・征服ぶろぐ
会社情報
害鉄事典
本社組織
地方鉄道局
害鉄5幹線
大東亜本線
悲しみ本線
頭狂本線
太平洋本線
あかん線
大阪民国首都圏電鉄
駅
列車
旅客
貨物
車両
私有貨車
連絡船・バス・牛車等
勧善懲悪
監督業務・私有貨車
私有貨車
附帯事業
大東亜共栄圏
大阪民国
大阪民国全株式取引所
調査部参考資料
月:
1934年7月
3関東
30
7月
1934
やっと夏が来て臨時列車大賑わい(S9.7.30読売)
一応関東は泳げるまでの状態にはなったらしい。 …
続きを読む
3関東
29
7月
1934
東京駅の鬼警手がモヒ中の箱師を捕縛(S9.7.29読売)
モヒとはモルヒネのこと。…
続きを読む
3関東
27
7月
1934
夏はいつ来る?臨時列車も欠伸(S9.7.27読売)
記録的な冷夏で、東北地方でも記録的な凶作となった年。…
続きを読む
b旧外地
25
7月
1934
北鉄交渉「廣田案」を満州国側が受け入れ(S9.7.25読売)
北鉄とは北陸鉄道ではなく北支鉄道。 …
続きを読む
4北陸信越
23
7月
1934
草軽電車に「住宅電車」(S9.7.23読売)
軽井沢〜旧軽井沢を20分おきに走ったという。 …
続きを読む
3関東
7
7月
1934
芦ノ湖が5尺も減水したのは丹那トンネルのせい?(S9.7.7読売)
そんな囲み記事。…
続きを読む
b旧外地
2
7月
1934
初の満支国際列車がいきなり爆破(S9.7.2読売)
塘沽付近で。 …
続きを読む